
肌断食の体験談です。
40代の肌は個人差がありますが、肌断食を始めた直後は、はっきり言って「大変厳しい状態」を一時的に過ごすことになりました。
途中で辛さに耐えきれず他の化粧品を使用したことがありましたが、何とか乗り切って、今では純石鹸+ワセリンのみ、に成功しています。
これから肌断食を始めようと考えてる方や再チャレンジをしてみようと考え中の方は、始める季節は汗ばむ春先~夏頃からのほうが、やりやすく肌への負担は軽いかな、と思っています。
冬から始めると挫折する可能性は高いかもしれません。けれども復活はいつでもできるので心配ご無用です。
それでは、お伝えします。
肌断食を始めたきっかけは
宇津木式を書籍で知ったのがきっかけです。
純石鹸+ワセリンだけ、の基礎化粧品に魅力を感じて、すぐに実践することにしました。
私は敏感肌で合わない化粧品が多く化粧品選びは大変です。化粧品ジプシーは20代の頃からです。
40代になりストラされて収入激減。バイト生活になったこともあり、化粧品にはお金をかけることは無理! とにかくコスパ優先で探していましたが、なかなか合うモノに出会えませんでした。
今でもバイト生活は続いているので化粧品にお金をかけることは、できません……
会社員時代の化粧品ジプシーだった頃
会社員の頃は1本で約10,000円もする化粧品を使ったことがあります。高級化粧品に憧れていた時期です。
当時一般事務職のOLの私が高級化粧品に憧れたのは玉の輿願望があったからかな?と今では勝手に解釈しています。

自分のココロの中って後になって分かることがあるのよね。
肌への反応は起きなかったんですが、チビチビ使って約2ヶ月もちましたが、何しろ「お高い」のでリピートができません。すぐに、あきらめました。
その後はドラックストアやショッピングモールにある化粧品コーナーで試供品をもらいながら、様々な化粧品を購入しました。
ようやく肌質に合うものにであったのは、敏感肌用で有名なメーカーです。コスパは高くないけど安くもなかったです。
会社員で月給制+ボーナスありだったので10年間使い続けました。
化粧品を買いに行っても美容部員さんは、ヘンにゴリ押しして売りつけないので、店に入りやすく話しやすかったです。
美容部員さんに聞くところによると
「ウチのメーカーは肌の強い人は来ないんですよ。敏感肌の人って失礼な言い方だけど、肌がペラペラに薄いのね。リピーターさんが多いから売りつけない方針なの」とのことです。

不景気に負けず強そうな化粧品会社って、商売としてスゴイわね。

美容はお金がないと、できないのかなって寂しくなってきたよぉ。
肌断食を始めた時期は
始めた時期は真冬。年明けからです。
年末に肌断食のことを知ったので心機一転、始めました。
真冬の空気は乾燥するので、これまでは保湿クリームを肌がベタつくくらいにつけてましたので、それほど乾燥の肌ダメージは感じませんでした。
保湿クリームをいきなり中止にしたので、とにかく肌のツッパリ感がひどく、手の平で触るとガサガサして痒い! 皮膚科を受診しようと思ったくらいです。
- とにかく乾燥がひどい
- メイクは乗らない(ポイントメイク以外はできない)
- 特に目元のシワが気になる
ある日「あれれ?」と思ったのは
額や鼻や顎のTゾーンと呼ばれる部分が、いつも夕方になると脂っぽく、脂取り紙で皮脂を取り除いていたのに
純石鹸での洗顔後は
「脂っぽいところだけ、よけいにガサガサ乾燥してる! ボロッと皮膚が剥がれ落ちそう」
今世紀最後の大発見のように感じました! マジです……。
けれども乾燥した肌は辛いので、ワセリンをたっぷり塗ってしまうと、肌乾燥のツッパリ感はマシになりましたが今度は吹き出物に悩まされました。特に顎のあたりにでました。
- サプリメントを飲んでも全く効果ナシ
- 睡眠をたっぷりとり、油っこいものやお菓子はガマン。食事に気をつけても効果ナシ
肌断食の過酷さを思い知らされました。

今思えば好転反応だったと思う。

好転反応って、症状が良い方向へ向かっている時に、一時的に悪化することね。
肌断食はやはり無理?
肌断食はコスパいいけど、辛いから止めようかな……と悩みドラックストアで購入した敏感肌用の化粧水と保湿クリームを使用しました。
けれど肌荒れしている最中のせいか、今度は真っ赤になってしまい、外へ出るのも恥ずかしいほどです。
相変わらずポイントメイクだけでファンデは塗れません。
化粧水と保湿クリームは止めてワセリンのみ、の保湿に戻しました。
純石鹸がつらくて途中で洗顔料を変えた
洗顔後の肌は相変わらず、ツッパリ感や表面がカサカサするので純石鹸は止めて、マイルドな洗顔料に変えました。
肌のツッパリ感やカサカサは、だいぶ良くなりました!
無理をせずに肌の調子がいいときだけ純石鹸で洗顔しました。
変化はいつ頃から始まった?
肌断食を初めて3ヶ月くらい経ってから変化を実感し始めました。
肌のツッパリ感が、やや落ち着いてきて固形ファンデを塗った時の粉吹きがなくなってきましたね。
肌がワントーン明るくなった気がしたので、ファンデも白っぽい色(ピンクオークル)に変えました。
以前なら明るい色のファンデを塗るとバカ殿(⇐ 志村けんさんのコントのキャラ)みたいになってましたが
鏡をマジマジ見たら
うそーーっ、馴染んでるじゃん!
念のためバイト先の同僚に「バカ殿は恥ずかしいから正直に言って!」と理由を話したら「ん?別に違和感ないよ。気にし過ぎじゃない?」とサラリを言われたので安心しました。
同時に顎のところにできていたブツブツもでなくなり、体調悪い時は表面はザラザラしますが、ほとんど気にならなくなりました。
真冬~春の季節の変わり目のせいもあったと思いますが、洗顔は純石鹸だけにしました。この頃から、ようやく純石鹸とワセリンに切り替わることができました。
ただ目尻のシワは相変わらずです。年齢のせいもあるので仕方ないと思いました。

年齢には逆らえないわね……悲しい性だわ。
さいごに
- 肌断食を始めたきっかけ
- 肌断食を始めた時期は
- 変化はいつ頃から始まった?
以上お伝えしました。
肌断食は始めは悲鳴を上げてしまうほど辛い日々が続きます。
その時期を乗り越えると、だんだんと肌が落ち着いてきましたね。
辛い日々が続く時は無理をせずにマイルドな洗顔や保湿剤にしてみるといいなと思いました。
肌断食を初めて5年くらい経ちますが純石鹸とワセリンだけのシンプルさは、とても楽なのでこれからも肌断食は続けます!
ファンデは固形とポイントメイクだけにしてます。ドラックストアで購入した敏感肌用です。
偏見かもしれませんが歳をとって厚化粧していると、余計に老けて見えそうなので、今のところは満足しています。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。

それでは、また。
関連記事はこちら↓